ABOUT US ツクバリカセイキの技術
ツクバリカセイキは、
流体システム装置の専門メーカーとして、
業界トップレベルの技術を持っています。
ツクバリカセイキは流体技術を基礎とした実験装置を計測・製作しております。
長年積み重ねてきた経験をもとにシステム全体のご提供が可能です。
流体計測の一つ「ピトー管の差圧計測技術」を基本とし、
計測機器の製作から実験・評価装置などの大型装置の製造まで業界・分野を問わず多数製作を行っています。
事業について
ツクバリカセイキは主に、豊富な実績と知識を基にお客様のニーズに合わせた計測システムを提案する「もの売り」と、
比較検査、受託計測や出張計測などのサービスを提供する「こと売り」を事業としております。
- 流速を測る
- 風の流れ、煙の流れ、川の流れ、血液の流れなど、流れには速さがあります。流れの速さ、「流速」を測ることは流れを知ることの第一歩です。弊社ではピトー管を始めとするプローブ、PCを使った計測システムなどを提供します。
- 流量を測る
- 流量を高精度で知ることはSDGsの観点からも重要性が高まっています。弊社は産総研に協力して日本の流量トレーサビリティをサポートするとともに、実験・試験・検査など様々なシーンに流量を測る機器を送り出しています。
- 圧力を測る
- 気体や液体など、流体は流れていても止まっていても内部には圧力があります。その圧力を測ることで流速や流量を知ることも出来ます。液中圧力計(マノメータ)から始まる圧力計測は、弊社の歴史そのものです。
- 流れを作る
- ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。それでは実験になりません。流れを知るには、安定して再現性のある流れを作り出すことが重要です。航空機、船舶、鉄道、車両、建築、土木。様々な分野に弊社の風洞や水槽が活躍しています。
- 専用の装置
- 長年の流体実験装置の製作で培った、確かな流体計測技術と揺るがぬ探究心があります。既製品では対応できない試験装置や検査装置のご要望にも、弊社の装置企画・製作力をもって積極的にチャレンジしていきます。
こと売り
測定・校正サービス
新事業として、「受託計測サービス」と「比較検査・校正サービス」を始めました。規格とトレーサブルの取れた機器を使用した受託計測や、ご利用いただいている計測器の維持管理の為に、定期的な校正作業を行います。
論文
ツクバリカセイキの製品が関わっている論文を掲載しております。
ターボ機械 2025年1月号に弊社の技術資料が掲載されました
ターボ機械 2025年1月号に弊社の技術資料が掲載されました。 技術資料「JIS B8330に規定されるマルチノズルの流量係数の精密測定に関する技術報告」馬場裕・中山俊明・寺尾吉哉 日本工業出版 の購入ページ(目次あり)…
航空エンジン用高負荷低圧タービン翼の高効率化に関する研究
ミニチュアピトー管をご使用いただいた論文です。 著者村上 大地(岩手大学)、 船﨑 健一、 金田 博樹、 佐藤 遼太、 塩田 瑛雪、 古川 樹生題名航空エンジン用高負荷低…
抵抗性品種におけるクワシロカイガラムシの摂食行動の解析
昆虫食刺モニターの原型となる製品をご使用いただいた論文です。 著者水田 隆史(宮崎県総合農業試験場)、 長友 博文、 服部 誠(農業生物資源研究所)題名抵抗性品種におけるクワシロカイガラムシの摂食行動…