PRODUCT 製品紹介
- 流れを作る
- 専用の装置
ドローンの各種性能試験用風洞
F-270-1000×3 ドローン性能試験装置
物流や点検・測量、災害調査など様々な分野で活躍するドローンですが、レベル4飛行の実現に向けて信頼性・安全性の向上が求められています。そのためには突風や様々な方向からの気流など、ドローンの運転環境に即した風洞試験が必要不可欠です。
ツクバリカセイキではマルチファンを複数配置した風洞ユニットを用いて、風量・風向を制御するドローン試験用風洞を設計・製作いたします。

ホバリング状態での試験が可能
ドローンを固定させることなく、ホバリング状態での試験が可能なためより実環境に近い状態で試験を行うことができます。
最大10m/s(気象庁風力階級5相当)の風を作り出す事ができます。
マルチファンによりさまざまな突風を再現

時間的な風速変化による突風や脈動風はもちろん、マルチファンを個々に制御することで空間的な風速変化のある風を作ることができます。
ドローンに対して3方向の気流を再現

風洞ユニットを3面配置し、横風・向かい風方向だけでなく、従来の風洞では難しい上昇気流、下降気流をドローンに負荷することができます。
また、各風洞ユニットは任意の角度に設定できドローンに当てる風の方向を変えることができます。
価格
都度見積
F-270-600 多目的じょう乱発生装置
「風の振る舞い」それは私たちの生活に様々な形で関与しています。急激な気象変動など大気が不安定な状況は、刻々変化しています。航空をはじめ、モビリティーの分野において、不安定な大気の振る舞いの乱流を再現し、このじょう乱測定部では、様々な流れの質を生成することができます。整流された流れをベースに、じょう乱風、突風など自然環境に応じた振る舞いを測定胴で再現することにより、様々な研究開発にご利用できます。各構成部は、独立し脱着と移動が可能です。

価格
構成 | 価格(税抜) |
---|---|
主流生成部 | ¥10,000,000 |
突風発生部 | ¥9,400,000 |
変動風発生ユニット | ¥9.450.000 |
詳細はカタログをご覧ください